2020年10月 飯塚市 綱分八幡宮 流鏑馬 特別奉納
※ 綱分八幡宮の放生会御神幸祭は、隔年(西暦奇数年)です。
流鏑馬 特別奉納
 流鏑馬 特別奉納 
綱分八幡宮
 
2020年は、コロナ禍に覆われ、全ての流鏑馬奉納予定が中止になりました。
このため継承活動の一環として非公開・無観客による流鏑馬 特別奉納を行いました。
特別奉納は、本番同様の会場準備・段取り・装束にて執り行いました。
なお流鏑馬馬場は、飯塚市 綱分八幡宮の境内をお借りしました。
 日時、天気 
2020年10月18日(日)
天気: 晴れ 一時 曇り
・素馳せり   14時00分~
・儀式     14時25分~
・流鏑馬 本儀  14時30分~
・母衣引き   15時25分~15時30分
 流鏑馬馬場 
福岡県飯塚市 綱分八幡宮 参道馬場
綱分八幡宮の参道馬場は、全長約100m、この馬場の二箇所に的を設けます。
的間約55mで通常の的間約90mに比べかなり短めの馬場です。
 
参道馬場 馬場元より、および馬場末より
 
 
会場の様子
会場の様子 
通常の流鏑馬奉納会場は、大きな歓声や拍手で賑わうはずですが、
若干名の観客による静かな雰囲気の中で行われました。
しかし、一門の活躍・気迫により、「静けさ」も忘れ、
進行もスムーズな奉納になりましいた。
この時世における特別奉納は、段取り・会場・装備の準備、
装束着付け、所作の稽古など継承活動として重要であり、
とても有意義な奉納になりました。
流鏑馬 射手
 
小笠原流 流鏑馬
  旧豊前小倉藩 相傳
 流鏑馬 武徳会
弓馬術 宗家 源 長統
本騎射射手 岸 剛史
本騎射射手 立野 里佳
本騎射射手 高橋 政行
本騎射射手 小倉 輝
平騎射射手 清水 隆治
平騎射射手 永末 夏菜
平騎射射手 中島 瞳
見習い   中原 幸治(母衣引き)
◇控え
平騎射射手 松本 晶子
見習い   岩本 麗子
流鏑馬 特別奉納
揚扇の儀
 貫頭の射手による揚扇の儀 

流鏑馬 本儀 一組目
 射手 岸 剛史 
二の的

二の的


 射手 立野 里佳 
二の的


 射手 清水 隆治 
二の的



流鏑馬 本儀 二組目
 射手 小倉 輝 
二の的


 射手 永末 夏菜 

 射手 高橋 政行 
二の的



流鏑馬 本儀 三組目
 射手 中島 瞳 
二の的


 落ち射手 宗家 源 長統 
二の的



母衣引き
 見習い 中原 幸治 

スタッフの皆様

関係者の皆様、ご苦労さまでした。
皆様のご協力により無事流鏑馬奉納を終了することができました。
ありがとうございます。
写真撮影: 服部 泰雄
ビデオ撮影: 服部 泰雄









